| 「ペーパーカンパニー」 |
食いしん坊の正岡紗季がペーパーカンパニーの屋号でエッセイと小説などを頒布します。 自著の他、こんぺき出版さまより豆塚エリさんの作品をお預かりします。 カタログ未掲載分では九州限定の文芸誌「片隅04」(豆塚エリ「ドールハウス」掲載号)を若干数と、豆塚さんの初期の詩集から文庫版の『am5:30』と『大人になるためのわがまま』最後の1-2部をお持ちします。この二点の再版予定ありません。 さて正岡。座右の銘は、うまいものから先に食え。 レストランという劇場で踊る私たち。私は食べる人。支配人やシェフが先頭に立って三者が食事を建立します。というプレイです。つまり劇です。 規模の大きな音楽会や演劇でごついパンフレットが売られ、美術展で図録があります。あんなに立派ではありませんが内容はああいうものと同類ではないかなと思っています。 三部作の恋愛小説「ノオト」シリーズは半フィクションしかし私小説とはあまり呼びたくありません。純粋な虚構である松本という登場人物を気に入っていて、彼がメインの『ほどけないで』が比較的オススメできます。 ペーパーカンパニーだけに紙が好きです。どんな紙をどう使っているのか、見て触って見てください。 |
||
| ブース | No.42 | ||
| ジャンル | エッセイ | ||
| @csppc | |||
| website | https://masaokasakiblog.wordpress.com/ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| がくふノオトなる | ほどけないで | 夜が濃くなる | bonologue vol.2 | 華食症 |
| 正岡紗季 | 正岡紗季 | 豆塚エリ | 正岡紗季 | 正岡紗季 |
| 1000円 | 200円 | 900円 | 800円 | 100円 |
| 恋愛 | 恋愛 | 詩歌 | エッセイ | 掌編 |
| 書籍情報 | 書籍情報 | 書籍情報 | 書籍情報 | 書籍情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| notes sans musique オトノない楽譜 | bonologue | 鳥散歩口上集 | Papercompany Official Bookguide ver.03 | あまざらしの庭園 |
| 正岡紗季 | 正岡紗季 | 鴬谷愛子監修 | 正岡紗季 | 豆塚エリ |
| 500円 | 650円 | 200円 | 0円 | 900円 |
| 恋愛 | エッセイ | そのほか | そのほか | 詩歌 |
| 書籍情報 | 書籍情報 | 書籍情報 | 書籍情報 | 書籍情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 濡れた髪を乾かさない君は嘘つき | 柔らかな檻 | 星の瞳の君、つめたい朝焼け | こんぺきのコンペイトー vol.11 | 片隅04 |
| 豆塚エリ | 豆塚エリ | 豆塚エリ | 豆塚エリ編集 | 伽鹿舎 |
| 300円 | 1500円 | 700円 | 400円 | 1000円 |
| 詩歌 | 詩歌 | 純文学 | そのほか | そのほか |
| 書籍情報 | 書籍情報 | 書籍情報 | 書籍情報 | 書籍情報 |
![]() |
![]() |
|||
| 浦の三毛ねこ | 森の精霊物語 | |||
| 庭鳥、紗季 | 豆塚エリ | |||
| (100) | 1200円 | |||
| 詩歌 | 純文学 | |||
| 書籍情報 | 書籍情報 |